当院は特徴がある検査と施術をしています。
この検査はどこでもマネできないものなので検査をおぼえるだけでも数年はかかるから、誰でも、ものにできるものではありませんが、色々な歪みや体調を整えていく時には、どう言う状態なのか、原因はどこから起きているのか、と言う事を検査しないと、ただやみくもに矯正したりマッサージしても、また、電気をしても効果はありません。
当院は体調と言うのを検査するようにしています。この検査は、体調が良いか、悪いかという事になりますが、多くの初回、初診の方は体調が良い方はいませんでした。
骨盤矯正や小顔矯正の方も多く来院していますが、全員と言って良いほど体調も悪くなっています。体調が悪いと、いくら最高に小顔にしても、骨盤を小尻にしても戻りやすく維持ができません。
腰痛や肩こり、頭痛、生理の時に生理痛になっている方、腸の働きが落ちていると便秘が起こります、などの方は体調が落ちて起きています。
体調と言うのは基本的なことです。体調を上げるということは大変重要なことになります。
最近、多くの方が体調が悪いというよりも体調が悪すぎる方が増えています。
体調が悪くても、その悪さを感じている方と、感じていない方がいます。
感じる方はそのままですが、限界になるまで感じていない方は重症化しやすくなります。
どんなに体調が落ちていても、歪みがひどく起きていても感じません。椎間板ヘルニアになっている方も、普通は痛みを感じることやつらいと思うことも感じなければ痛みもありません。
色々な痛みやコリを感じるのは最終的には脳です。脳疲労が強いと痛みやコリを起こしているのに感じません。
脳疲労と言う事があると風邪もひきません。どんなに薄着でも寒い所にいても細菌の増殖が起きていても風邪になりません。
風邪は細菌が体内に入ってきて活性化して、それを脳の力で減らそうとして熱になります。脳の力があるから脳が熱を上げて38度の熱になったり、39度の熱になります。
脳が細菌を減らす防衛が熱が上がるという現象です。ですから細菌が熱を出しているわけではありません。
風邪を引いたので早めに治したいのでと言う依頼も受けていますが、ひどい時には病院に行って薬や注射や時には休養も必要です。
歪み を矯正すると痛みやコリが 楽になるばかりではなく 内臓の働きも改善するようになります
多くの症状の場合、内臓の働きが低下して歪みが起きて歪みが起きることで痛みやコリになっています。
ご予約・相談は093-962-9133 携帯番号を用意して『ホームページを見た』と言って下さい
歪みが起きる原因は体に溜まった疲れやストレスが筋肉にもたまりますが色々な部分の働きも悪くなりますがリンパなどが滞留してしまって老廃物が多くたまることも起きていますが最終的には 内臓にたまる疲れやストレスが原因です。
内臓に疲れやストレスが溜まっていくと自然と体は歪みを起こしてその歪みが 痛みやコリになることで体の不調状態を自分に知らせるのが痛みやコリです。
何も原因がないのに痛みやコリは起こることはありませんので何かの原因があって痛みやコリになっていますので、この原因が疲れやストレスの内臓への蓄積です。
どんな症状も内臓に溜まった疲れやストレスが原因で起きていますの。
例えばですが 弱い内臓に疲れやストレスが溜まりやすく弱い内臓に疲れやすいですがたまると歪みが起きて 痛みやコリになります。
例で言うと腎臓に疲れがたまることをが腰痛やぎっくり腰や椎間板ヘルニア坐骨神経痛などになります。
腰痛が起きている方の原因が 最終的に溜まった疲れやストレスが腎臓に多くなればなるほど骨盤の歪みバランスが悪くなりますので この時に悪い姿勢をしたり中腰をしたり重たいものを持ったりして腰を痛める理由です。
歪みが起きるのは
歪みが起きるのは体に蓄積した疲れやストレスが原因です。
体に蓄積した疲れやストレスは歪みを起こす最大の原因です。しかし、疲れやストレスは体のどこに蓄積していくのか、ということがあります。
必ず疲れやストレスが蓄積する場所を特定しなければいけません。
やみくもに疲れやストレスを解消しようとしても効果はありません。電機などのように対症療法的に痛みやコリがある部分が悪いこともありますが、その部分に電気をしても痛みを散らしていることしかなりません。電機で治すのではなく散らしているだけです。
電機や機械で痛みやコリが治ることはありません。低周波などの電機も痛みやコリを散らしているだけです。
低周波などの電機や機械、注射、湿布などは対症療法ですので、すべて原因は残っています。
一番 重要なのは原因です。
どうして歪みが起きたのかという原因です。歪みが原因ではありません。姿勢でもありません。脊髄を、守っている背骨や骨盤が姿勢で歪みやズレが起きていたらキリがありません。姿勢で歪みやズレが起きていれば、中枢神経を守ることはできません。
背骨は特に中枢神経をも守っています。そんなに簡単に歪みやズレが起きれば大変なことです。
しかし、内部から崩されてくると持ちません。内部というのは内臓です。内臓に多くの疲れやストレスが最終的に蓄積していきます。内臓と言っても病気ではありません。
内臓に蓄積する疲れやストレスです。
内臓に多くの疲れやストレスが蓄積すると内部から崩れていきますので内臓破壊という感じになります。
内部の崩れが骨盤の歪み、背骨のズレを起こして筋肉やじん帯をバランスを悪くしてしまいます。
内臓に疲れやストレスが蓄積していくと歪みだけではなく内臓の働きも低下していきまいきます。
当院では美容整体もあります。
美容整体
この美容整体では、骨盤矯正、小顔矯正、輪郭矯正、ほほ骨のハリを減らす矯正、アゴのラインをスッキリさせる矯正、ウエストが細くなる矯正、浮腫み矯正、体重よりも見た目から細くする矯正をしています。
ホルモン系や神経的には
ホルモン系や神経的には、自律神経失調症、更年期障害の改善をしています。
眠りの問題では
眠りの問題では、不眠症、眠りが浅い、寝つきが悪い、夜中の目を覚ます、夢ばかり見る、寝ながら考えことをしています。
メンタル的には、
メンタル的には、うつ、パニック障害、引きこもり、不登校
遠隔施術
来院しなくても、入金をしておくと遠隔施術ができます。必要なものは受ける本人の写真と入金だけです。
押したり揉んだりすることはありませんが、遠くで来院できない方や忙しくて来ることができない方、病中病後の方、入院している方、手術をひかえている方、体調が悪くて来院できない方、など方や、引きこもりや不登校で、本人が来なくても大丈夫です。
始めは体調から上げていくことをしていきますが、初めは詰めて遠隔を入れてください。そして、院長の話を聞いてください。
小倉北区などから30周年の経験と実績で施術していきます。
コメント