
肩こりを楽にしています
肩こりを楽にして行くためには 筋肉のコリをまずほぐすことをしています。
はじめに筋肉の凝りがあると その先にあるものが見えてきませんので筋肉のこりからほぐすようにしています。
肩こりと言うと筋肉のこりというイメージが強いですが筋肉も疲れすぎたりストレスを溜めてしまうことがあります。
筋肉が疲れたりストレスをためることで老廃物が多く溜まってリンパの流れが悪くなっていきますので 筋肉のコリから解消して行くようにしています。
まずは筋肉のこりから
肩こりと言うと本当に多くのことを起こしているのが筋肉のこりなので筋肉というのは 僧帽筋という筋肉のことになります僧帽筋は頭の付け根から首から肩から背中までいっている大きな筋肉のコリ、この筋肉が凝ることで肩こりを起こしています。
筋肉のコリをほぐしたら
筋肉のコリをほぐしたら次のステップに進むことができますのでまた筋肉から柔らかくしてこりをほぐしていくことしています。
筋肉のコリがほぐれたら次の検査ができますのでその検査というのは歪みの検査です。
大変多くの型の肩こりの場合 筋肉の凝りだけで起きていることはなく筋肉はコリを起こすと歪みが落ちていることも多くありますので歪みの検査をしなければ肩こりを根本的には良くなりません。
肩こりと言うと筋肉だけというイメージが強いですが 電気などで筋肉をコリをほぐすとゆうりも筋肉を余計に緊張させることをしている場合があります。
電気治療器は
よく低周波治療器と言いますが 低周波治療器ではなくて 低周波で筋肉を刺激することで余計で筋肉疲労を起こさせています。
人の神経インパルスと違い 電気信号と言いますけど 脳から発する電気信号音違い 人工的に作った電気信号ですから そんなものが筋肉の コリをほぐすというものは考えられませんので人間が作った電気は肉体にとっては不必要なものになります。
人工的につくるインパルス電気信号というのは大変 難しく簡単に作られるものではありません。
余計に筋肉が疲労しているところに 低周波治療器で電気を流すことでプラスからマイナスに電気流れていきますので余計に筋肉は疲労してしまってわからなくなるだけです。
当院でも昔はよく電気治療器を使っていますのでよくわかっていますそして知っています。
電気治療器というのはなおすのではなく痛みやコリを散らしていることに、つながりますのでチラシてわからなくしているだけです。
当院では電気治療器、低周波治療器などをよく研究したことがありますので 人体に対してどういうことが起きているかということをよくわかっています。
よく理解できたからこそ昔使っていた電気治療器、低周波治療器をやめたわけです。
電気を使用しているとテクニックも向上していきませんので研究することもなくただ電気をあてるということに没頭しています。
こんなことをしていたら本当の肩こりの解消にはなりませんし 肩こりの原因になっているものはどんどん進行していきます。
こりには原因がある
肩こりというのは原因があっておくていますのでその原因から改善していかないと根本的には良くなりません。